



















アロマロモイストローション| 一緒に使えるペット&人用スキンケア【動物病院アロマ外来担当が開発】
¥3,300 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,100から
別途送料がかかります。送料を確認する
◆ スプレーした瞬間、癒しの香りが包み込む特別なスキンケア時間
愛おしい「うちの子たちとの時間をもっともっと大切にしたい・・・
スキンシップのひとときをもっともっとしあわせにすごしたい・・・
そんな想いから生まれた、ペットも飼い主さまも一緒にお使いいただける新感覚モイストローション。ウッディーフローラルの自然な香りで、毎日のケアが心地よいリラックスタイムに変わります。
---
◇ 家族の真ん中に置いて楽しむアロマローション
ヒトのお手入れのためにつくったアイテムを動物たちも「同じものを」「いっしょに」をコンセプトに改良しました。
長年のスキンケア経験によりつくられたこだわりの「清潔」と「保湿」Wのスキンケア。家族の真ん中に置いて楽しんでいただきたいアロマロローションです。
---
■ 3つのこだわりポイント
◎ 贅沢な保湿成分
皮膚バリアに効果的な3種のセラミド、ヒアルロン酸、アラントインにより健やかで整った肌へのアプローチ。整った皮膚は輝きのある被毛をつくります。
---
◎ スキンケアしながらアロマタイム
芳樟(※)ラベンダーアングスティフォリア(※)ゼラニウムエジプト(※)、3つの精油のブレンドは長年の経験から生まれたアロマメソッド。ヒトとペットが楽しめるウッディフローラルの香り。
※整肌成分
---
◎ 使いやすいボトルのサイズとスプレータイプ
ご自宅でも、外出時(お散歩時)もいつでもアロマタイムをお楽しみください。
---
✨ お客様が実感されている喜びの声
「毎日使っています」 福岡県 K.Sさま
愛犬と暮らしています。香りを気に入る子なので、アロマローションを使って癒やされることができます。それから毎日使っており、愛らしい香りとお肌が癒やされています。
---
「ペタペタ感が減りました」 埼玉県 T.Sさま
シーズーと私で使っています。毎日のアロマローションを使ってから毛がべたつかなくなったように思います。
---
「艶が良くなってきました」 熊本県 K.Mさま
ミニチュアピンシャーのきちゃちゃん。アロマローション使用から毛艶が良くなってきました。
---
「マッサージの時間が楽しくなりました」 佐賀県 T.Sさま
我が家のコーギーに使っています。愛犬との癒しマッサージが大好きになってきました。マッサージの時間は至福の時間になっています。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
---
▼ 6つのステップで簡単ケア
Step1: 軽く振る
スプレー前に軽く振って、成分を均一にしてからご使用ください。
Step2: アロマローションマッサージ
アロママッサージで一緒にリラックス時間をお楽しみください。
Step3: お耳のお手入れにも
耳の付け根から頭全体をマッサージしましょう。耳の中に入ったローションはティッシュで軽くオフしてあげましょう。
Step4: 肉球ものぞいてあげて
肉球もしっとりスプレーしてあげましょう。お散歩後のローションでケアがおすすめです。
Step5: 全身ケア
アロマローションで全身マッサージで、心地よいケアタイムをお楽しみください。
Step6: ハンドローションとして
スプレーが苦手な子はコットンに浸み込ませたり、手のひらに出してなじませて使うといいでしょう。
---
◆ 動物病院アロマ外来からの安心品質
動物病院アロマ外来担当がアロマ25年の経験をもとに開発した、ペットにも人にも使える安全な商品です。
● 開発者:前田しのぶ
✅ アロマセラピー歴25年(1999年より)
✅ 動物専門学校ペットアロマ・ペットマッサージ講師(2006年から福岡の専門学校、2007年から熊本)
✅ 動物病院アロマ外来担当(2014年よりスタート、熊本、福岡、東京にて)
✅ 累計施術実績1,000件以上
現役動物病院愛玩動物看護師として、専門知識と豊富な経験をもとに開発しました。
---
▲ 商品詳細
商品名: アロマロモイストローション
容量: 150ml
香り: ウッディーフローラル(天然由来)
成分: 天然由来成分配合・合成香料不使用
用途: ペット用・人用兼用化粧品
---
❓ よくあるご質問
Q. 香りを嫌がることは大丈夫ですか?
A. ウッディーフローラルと表現していますが、合成香料不使用で天然由来の穏やかな香りです。ペットの様子を見ながらご使用ください。
---
Q. スプレーをするとくしゃみをするのですが、大丈夫ですか?
A. スプレーが苦手な子はコットンに浸み込ませたり、手のひらに出してなじませて使うことをおすすめします。
---
Q. 一日にどれくらいの回数使用してもよいですか?
A. 特に制限はありませんが、ペットの様子を観察しながら適量をお使いください。
---
Q. 人も大丈夫なの?
A. はい、人もペットも一緒にお使いいただけるよう開発しました。家族みんなでお楽しみください。
---
⚠️ 重要事項
・本商品は化粧品であり、医薬品ではありません
・体調不良や皮膚トラブルがある場合は獣医師にご相談ください
・効果には個人差があります
・お客様の体験談は個人の感想であり、効果を保証するものではありません
・異常を感じた場合は使用を中止し、専門医にご相談ください
---
毎日のケアが特別な癒しの時間になりますように。「癒される」より「癒し合おう」- あろまろと始まった、心とお肌の潤い生活をお届けします。
-
レビュー
(11)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込